コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

知的チャレンジャーを育てる知性創造学習塾|名古屋市昭和区の学習塾

  • 052-734-3329
お問い合わせ

エコル・ アパンセ

  • トップページ
  • エコル・ア・パンセについて
  • 合格実績
  • ごあいさつ
  • サービス内容
    • 4歳児から大人まで 右脳の能力を無限に開発する「パズル道場」
    • オンライン文章作成支援・添削指導(初回体験400字まで無料)対面指導も可です。
    • 匿名で無料教育相談をお受けします
    • 学研ロボットプログラミング教室
  • アクセス
    • GoogleMaps ストリートビュー
  • メディア掲載

塾長の最新情報

  1. HOME
  2. 塾長の最新情報
NO IMAGE
2018年1月23日kaori

受験・初めての試練だから

 センター試験に続き、中学入試が毎週実施される時期です。エコル・ア・パンセの教室でも、受験生たちが第一志望校の合格を目指して日々がんばっています。とはいえ、定員に対する選抜試験ですから、非情のようでも不合格の結果も出るの […]

NO IMAGE
2017年12月9日kaori

リメンバー・パールハーバー、リメンバー・ヒロシマ・ナガサキ・フクシマ

 12月8日は、日本軍の真珠湾奇襲攻撃により太平洋戦争の戦端を開いた日です。世界大戦は世界中の人々に悲しみをもたらし、日本の豊かな国土を焦土と変えた挙句に、2発の原子爆弾投下によって終結しました。戦争は誰もが憎むべきもの […]

NO IMAGE
2017年11月9日kaori

怠けの本質とは?

ブログの更新を何ヶ月もすっかり怠っていました。言い訳はいたしますまい(笑)。子ども達には「継続」の価値を語りながら、自分ではまるで全うできていないことは大いに反省すべきことだと自戒しています。 人間も生き物として、遺伝子 […]

NO IMAGE
2017年7月11日kaori

TEDxNagoyaU2017に参加しました

私の大好きな「TED talk」によって認証されるイベント「TEDx 」、母校・名古屋大学の学生グループによりオーガナイズされた「TEDxNagoyaU2017」が、去る7月9日名古屋大学野依記念学術交流館で開かれました […]

NO IMAGE
2017年6月16日kaori

共謀罪のある社会

 行為がテロ目的かどうかという内心を基準に刑法犯として処罰対象とする、それを現実化する新法が、参議院での委員会審議・採択を省略するという極めて異例な形で成立しました。 これにより、これからの日本は、行為の外形が犯罪構成要 […]

NO IMAGE
2017年5月22日kaori

大学進学が本当のスタートだから

 最近、今年度国公立大学入学試験における各大学からの成績開示がありました。エコル・ア・パンセの卒業生二人の成績は、一人は受験生371人(うち合格者151人)中14位、もう一人は順位こそわかりませんが、合格者最低点371点 […]

NO IMAGE
2017年4月18日kaori

【桜にも必要だった冷気】

 寒い日暖かい日が目まぐるしく入れ替わったこの春は、例年になくずいぶん長く桜を楽しめた春でした。一説によると、桜の蕾にとって必要な冷気が1月、2月の暖かさのせいで足らず、逆に3月の低温で桜の開花のリズムが狂ったということ […]

NO IMAGE
2017年3月6日kaori

【手を動かす・頭を動かす】

 最近エコル・ア・パンセでは、新聞のコラムを写し書きする小学生が増えました。進級お祝いに専用ノートをプレゼントしたのです。高学年は大人の新聞を、中学年以下は小学生新聞を切り取り糊で貼り、丁寧に文字を写し、ところどころ誤り […]

NO IMAGE
2017年2月7日kaori

巣立った後に

 短い2月は「逃げる」、慌ただしい3月は「去る」とも言いますが、別れと出会いの春がまもなくやってきます。エコル・ア・パンセでも、4人の大学受験生が巣立っていきます。彼らがいなくなる寂しさは例えようもないですが、いいことも […]

NO IMAGE
2017年1月27日kaori

入試の時季はこれでいいの?

 今年のセンター試験も全国的に雪、名古屋も二日間とも今季初の積雪を記録しました。 例年つくづく考えるのは、なぜ、誰のためにこの季節に入学試験をするのか?ということです。世界的にもあまり類を見ない豪雪国である日本で1月、2 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • »

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年2月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • トップページ
  • エコル・ア・パンセについて
  • 合格実績
  • ごあいさつ
  • サービス内容
  • アクセス
  • メディア掲載
logo_教養学者

〒466-0851 名古屋市
昭和区元宮町四丁目5番地
株式会社教養学舎

Facebook

Facebook page

Copyright © 株式会社教養学舎|エコル アパンセ All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • エコル・ア・パンセについて
  • 合格実績
  • ごあいさつ
  • サービス内容
    • 4歳児から大人まで 右脳の能力を無限に開発する「パズル道場」
    • オンライン文章作成支援・添削指導(初回体験400字まで無料)対面指導も可です。
    • 匿名で無料教育相談をお受けします
    • 学研ロボットプログラミング教室
  • アクセス
    • GoogleMaps ストリートビュー
  • メディア掲載